新しく記事が追加されるたびにリンクを追加していく予定です。
原神に興味がない、あるいは興味があるけどどういうゲームか分かってない、という方向けに、わたしが原神に対して魅力を感じた点を書いています。
これを読んで、「面白そう、自分も始めてみようかな?」と思ってもらえると嬉しいです。
原神未プレイだけど、近々始めてみようかな?という方向けの記事です。
原神のアプリのダウンロードから主人公選択、祈願(ガチャ)解禁までの流れを簡単に説明しています。原神は有名なゲームだけあって導線がしっかりしており、別に読まなくても問題なく始められると思いますが、不安だったりよく分からなかったりする方は読んでみてください。
・微課金のすすめ
原神への課金のうち、月610円の「空月の祝福」と1.5ヵ月1220円の「天空紀行」について主に書いている記事です。完全無課金でも遊べるゲームですが、この2つ、あるいは「空月の祝福」だけでも課金しておくとより快適になるかもしれません。課金について知りたい方は読んでみてください。
・真珠の歌は買うべき?
1.5ヵ月1220円の「天空紀行」の上位版、1.5ヵ月2440円の「真珠の歌」について書いています。
真珠の歌については特に買う必要はないという方が大半だと思いますが、なぜ買う必要がないか、買った方がいい人とはどういう人かについて書いています。真珠の歌に興味のある方は読んでみてください。
原神の戦闘の基本的なこと、つまり「どの技を使うべきか」「4人組のパーティをどう動かすべきか」に加えて、「敵にやられないためのちょっとしたコツ」についても記載しています。3Dアクションゲームって難しいんでしょ?と不安な方の苦手意識を少しでも和らげられると嬉しいです。
原神初心者にありがちな悩みの1つ、「敵が硬すぎる」に対して、レベルをしっかり上げるという点から解説をしています。レベルを上げるなんて簡単じゃん、と思いがちですが、原神では上げなければならないレベルが4種類あることと、それぞれの上げ方について書いていますので、敵が硬くて悩んでいる方はぜひご覧ください。
敵が硬すぎる場合に対するもう1つのアプローチ、パーティ構築です。
レベルをしっかり上げていても、パーティ構築がぐちゃぐちゃだとダメージが出せない場合が多いため、そういった点について解説し、強いパーティの組み方について簡単に解説しています。レベルを上げてもなお敵が硬いという方は、こちらをご覧ください。
・鍛造武器のつくりかた、武器原型のあつめかた
鍛造武器は、課金やガチャと関係なくゲーム内の素材だけで作れる武器です。
しかし、ものによっては星4武器の中でも高性能だったり、時に星5武器をも凌ぐ個性を持っていたりします。そんな初心者と無課金・微課金勢の味方である鍛造武器について、その作り方と、素材となる武器原型の集め方について記載しています。武器に困ったら読んでみてください。
・元素熟知を「熟知」する
原神特有のステータス「元素熟知」について解説しています。
初心者はあまり気にしなくていいステータスではありますが、草元素パーティや風元素サポーターなどを使う際は問題になってくるところではあるので、簡単に解説しています。ガチャからティナリを引いた方や、草元素キャラでパーティを組みたい方は読んでみてください。
原神には色々なガチャ(祈願)があり、初心者の旅人さんは「どれから引いたらいいの?」と思われることかと思います。なので、わたしの体験を踏まえて、どのガチャから引くべきか?を考察しています。「始めたばかりだけど、どのガチャを引けばいい?」と迷っておられる方におすすめです。
キャラの個別解説ではなく、キャラ1人手に入れるにもガチャが必要で課金のちらつく原神において、どういったキャラを優先して確保したらいい?という基本的な考え方の指針に関するものです。「始めたばかりでキャラ全然いないけど、誰を引いたらいい?」と悩んでいる方はぜひご覧ください。
冒険ランク8から「天然樹脂」という、いわゆるソシャゲのスタミナシステムが解放されます。ただ、いきなり解放されてもよく分からないという方が多いと思いますので、天然樹脂の使いみちについて、1つ1つ挙げて説明しています。樹脂の使い方で悩んでいる方におすすめの記事です。
・紀行任務のすすめ
冒険ランク20以降に解禁される「紀行」システムにおける、デイリー任務・ウィークリー任務・シーズン任務のそれぞれについて、1つ1つ解説しています。これらは別に全部達成しなくても大丈夫なものなので、これを見て取捨選択を考えてみてください。紀行任務について知りたい方はぜひどうぞ。
・聖遺物のすすめ
原神の記事などを見ていると、よく「聖遺物厳選」という言葉が出てきます。
聖遺物とは具体的になんなのか? 厳選のポイントはどこか? 聖遺物厳選っていつからしたらいいのか? といった、聖遺物に関する基本事項をまとめていますので、聖遺物について知りたいという方はご覧ください。
・「塵歌壺」最速攻略ガイド
冒険ランク35以上で、「塵歌壺」という「どうぶつの森」みたいな家を作れる要素が解放されます。
実はただのオマケではなく、塵歌壺をある程度進めることで、樹脂や経験値本・モラなどを毎週継続的にもらえるようになります。そのための攻略法を記載していますので、「塵歌壺にはあんまり興味ないけど、塵歌壺のメリットや効率的な攻略法が知りたい!」という方は必見です。
・晶蝶トラップ装置の使いかた
冒険ランク40以上で行けるフォンテーヌで、「晶蝶トラップ装置」という便利アイテムが手に入るので、その入手方法と使い方を書いています。晶核がじわじわ減ってるけど取りに行くのも面倒で……という方は、ぜひ使ってみてください。
原神では毎週のようにイベントが開催されています。
特に初心者のうちは、まだ行ってない町のイベントでおっくうだったり、本編が一段落してから余裕があったらイベントをやりたくなったりすると思いますが、わたしは初心者でもイベントは絶対やるべき!と思っており、その理由について解説しています。「イベントってやった方がいい?」と迷っている方はぜひご覧ください。
・地脈の奔流はやるべき?
時折開催される「地脈の奔流」というイベントについて、初心者がやるべきか?という観点から(結論を言うとやるべきなのですが)、その理由も含めて記載しています。「熟知の奔流」に関してもほぼほぼ同じことがいえるため、何かしらの「奔流」イベントが初心者のうちに開催された時、「これってやった方がいいの?」と思った際にご覧ください。
※本記事の画像はHoYoverseのゲーム、原神からの引用です。
コメント