まど

ゲーム

ドラクエ7 Reimaginedで削除される町について

Switch2でドラゴンクエスト7のリメイクが出るそうですね。 わたしはシリーズでも7が一番好きなので楽しみで仕方なく、職業をどうしようか既に悩みだしているのですが……それはそれとして。  リメイク7では本編の長さ調整のため、いくつかの町が...
MTGアリーナ

ポケカ勢にMTGの土地カードを紹介してみる

ポケモンカード(ポケカ)とマジック・ザ・ギャザリング(MTG)は、ゲーム性が大いに異なるTCGです。 ですが、どちらもTCGとしてはかなり古参なだけあって、両者には共通点が1つあります。  それはエネルギーカードと土地カードです。 「コスト...
Pokémon Trading Card Game Pocket

ジュナイパーでマスターボールランク到達【ポケポケ】

ポケポケのランクマッチ、楽しんでおられますでしょうか。 わたしは最近あまりランクマッチをしていなかったのですが、マスターボールランク常連のお友達に「(わたしの好きな)ジュナイパーのデッキが強いよ、やってみなよ」と誘われて、遊んでみました。 ...
未分類

ゲーム好きに大阪・関西万博がおすすめな理由

今更ながら、大阪・関西万博に行って参りました。  本ウェブサイト「まどのむこう」はゲーム好きによるゲーム好きのためのブログですが、「万博ってゲーム好きにこそおすすめできるかも」と思ったため、記事を書いてみました。よろしくお願いします。 なぜ...
Pokémon Trading Card Game Pocket

ポケポケのメガシンカexは強いのか

ポケポケにおけるメガシンカexの登場が発表されました。  このメガシンカex、ポケポケにおいては全く新しい未知数の存在ではあるのですが、紙のポケモンカードにおいては類似カードの前例があります。そのような情報や公開済みの情報を元に、ポケポケに...
鳴潮

不要な音骸の選びかた【鳴潮】

鳴潮の音骸の管理、快適にできていますでしょうか。 わたしは溜め込みがちなので、よくバッグの音骸がいっぱいになってメールをもらうのですが、あまりよくないと思い音骸の整理をするようにしています。 同じ悩みを持っている方向けに、音骸の整理方法……...
Pokémon Trading Card Game Pocket

ベイビィポケモンが最強な理由【ポケポケ】

2025年7月30日リリースの「空と海の導き」で、ベイビィポケモンが登場しました。 ピチュー、ブビィ、バルキー、ピィ、ムチュール、エレキッドの6枚ですね。 HPが30しかないうえに進化もできない永遠の赤子なのを見て、「弱いじゃん」と思う方も...
MTGアリーナ

さよなら、永遠の放浪者【MTG】

2025年のスタンダードフォーマットの入れ替わりの時期がやってきました。 コントロールをよく使うわたしとしては「太陽降下」との長い別れも大変悲しいのですが、個人的に非常に残念なお別れになるカードが1枚あります。 それが、「永遠の放浪者」です...
Pokémon Trading Card Game Pocket

トレーナーズなしデッキ紹介【ポケポケ・ひとりで用】

ポケポケの「ひとりで」のエキスパートで、「トレーナーズなしのデッキで勝つ」バトルトライがあります。 けっこう厳しい制約なので、デッキ構築に頭を悩ませた方が多いのではないでしょうか。 わたしも頭を悩ませて考えた結果、「これ割と強いんじゃない?...
ハースストーン

ハースストーン創作カード大会投稿記

最近、ハースストーン創作カード大会に参加させていただいてます。 元々友人とオリジナルのカードを作って遊んでいたので、イベントとしてやっておられるのを見て「ぜひ参加したい!」と思った次第です。 創作カードという自己満足を同好の士と見せ合うのっ...