イーブイ(ブーストしんか)発表時考察

 2024年8月30日発売の「スターターセット テラスタイプ:ステラ ニンフィアex /ソウブレイズex」収録の新カードが発表されました。


 イーブイ(ブーストしんか)です。

 イーブイは「しんかポケモン」だけあって、歴代でも進化に関わる様々な特性を持っていました。
 最近のものだと、基本エネルギーを付けると山札からそのタイプに進化できる「エナジーしんか」、他のイーブイの進化を引き金にして自分も山札から進化できる「きょうめいしんか」、本来不可能なGXポケモンからの進化を実現しつつ進化を引き金にHPを全回復する「かくせいDNA」等々です。
 この進化特性の歴史は古く、西暦2000年には既に「れんさしんか」という「きょうめいしんか」の強化版みたいな特性がありました。しんかポケモンは伊達じゃない、ということですね。

 そして、今回は進化に関する大原則、「最初の自分の番には進化できない。また、その番出したばかりのポケモンも進化できない」を覆す「ブーストしんか」です。
 すなわち、「最初の自分の番でも、その番出たばかりでも進化できる」という特性です。コフキムシコフーライの「てきおうしんか」と似ていますが、バトル場にいる時しか働かないのでやや弱体化されています。なお、「ぬけがけしんか」は後攻最初の番に進化できるというだけなので、ちょっと違います。

 この特性、けっこう強い方だと思います。
 過去のイーブイの進化特性だと、「きょうめいしんか」も出したばかりのイーブイを進化させられますが、他のイーブイを進化させる必要があるため、1ターン目には進化できませんでした。
 「エナジーしんか」は1ターン目でも進化でき、しかも山札から進化先をサーチしてこられるのが強かったですが、進化先のタイプの基本エネルギーを付けないといけないというのがネックではありました。(ブースターGXの「ヒートステージ」でイーブイに炎エネルギーを付けて後攻1ターン目でブースターを複数立てるテクニックもありました)

 一方で、「ブーストしんか」は山札からの進化先サーチこそできないものの、進化先が手札にあれば無条件で先攻1ターン目から進化し放題ですから、先攻1ターン目から進化先の特性を発動させたり、後攻1ターン目からワザを使ったりがやりたい放題です。
 更に、今はガラスのラッパがありますから、無色タイプのイーブイにエネルギー加速をした後に「ブーストしんか」で進化させる、という芸当が可能です。これにより、後攻1ターン目から2~3エネのワザが使えてしまう利点があります。(ニンフィアexはラッパの対象にできないので、ハードルは高そうですが)
 ただ、HP50しかないのでドラパルトexヤミラミが不安ではあります。もちろん出した番にすぐ進化させてしまえばHPが低いのは問題にならないのですが、ブーストしんかはバトル場でしか効果がないですから、ベンチのイーブイを出した番にすぐ進化させておくことはできないんですよね。


 あと、進化先のポケモンをサーチする手段がないと安定しませんが……と思っていたら、同じスターターセットにこんなカードが入っているのですよね。至れり尽くせりとはこのことです。
 かつてプレシャスボールという、GXポケモンをたねだろうと進化後だろうとデメリットなしでサーチし放題の強いボールがありましたが、テラスタルオーブも似たような感じですね。exポケモンをなんでもサーチできるわけではないにせよ、H環境ではテラスタルを推すぞ!という開発側の意図を感じます。
 おそらくは何拡張か先でテラスタル対策カードも出るでしょうけれど、しばらくはテラスタルがガンガン推されそうな雰囲気です。ただ、テラスタルは速度を上げる方向の推し方が散見されますので、大丈夫かな?と一抹の不安を抱いていたりもします。杞憂でしょうけれどもね。


 また、きょうめいしんかイーブイと両採用というのもありです。
 バトル場の「ブーストしんか」イーブイを進化させることで、ベンチの「きょうめいしんか」イーブイを山札から進化させることができますから、これを利用すれば1ターン目からイーブイの進化先をずらずら並べることもできます。
 ただ、同じイーブイですから合計4枚しか採用できず、序盤から進化できる可能性や、進化してワザが使える可能性は下がってしまいます。できればブーストしんかイーブイでスタートしたいですし、両採用するとしてもブースト3共鳴1とか、ブースト2共鳴2あたりがいいところかもしれません。あとはメタモン採用でブーストしんかイーブイを1ターン目に出しやすくするのもありでしょうか。


 ブースト1共鳴3にして、同じスターターに入っているプレシャスキャリーでイーブイを場に全部出し、きょうめいしんかで全員進化!……というのも派手でいいですが、ブーストしんかのイーブイがサイド落ちすると悲しいことになるので、微妙な感じもしますね。まぁ、ブースト2共鳴2くらいならありかもしれません。そもそもHP50なのでなかよしポフィンでよさそうですが……
 ところでこのカード、「たたきつけろ!挑戦状」を思い出しませんか? 思い出しませんか。そうですか……
 まぁ、「たたきつけろ!挑戦状」は相手も出せるのでそこまで似ていないというか、実際のところ効果としてはよるのごうれいGXと全く同じですね。GXワザの効果をグッズで使えるなんて、いい時代になったものです。


 そういうわけで、イーブイは「ブーストしんか」で1ターン目から進化できて、スターターセットに入っているテラスタルの進化先をグッズでノーデメリットサーチすることすら可能なわけですが、結局のところ早く進化できても進化先が強くなければ使う意味はありません。
 2024/7現在確認可能なスタンダードでのイーブイの進化先カードを見つつ、少し考えてみたいと思います。

・ニンフィアex

 スターターセットに入っている、超タイプの進化先です。
 160ダメージ与えつつ受けるダメージを-100する「マジカルチャーム」は、200ダメージ与えつつ受けるダメージを-80する「アイアンローリング」を思い出す性能です。さすがに2色要求のアイアンローリングよりは若干控えめな火力ですね。
 exやV以外ならたいてい倒せるうえ、HPが満タンなら返しの番では370ダメージ受けないと倒れません。鉄壁の防御ですね。弱点の鋼タイプもきょうび流行っていないため、この状態のニンフィアexを倒す方法はかなり限られそうです。ただ、ロトムVネオラントVを倒せたアイアンローリングと比べると、160ダメージは火力不足が目立ちます。
 もっとも、ガラスのラッパ+ダブルターボエネルギー手貼り+ブーストしんかで後攻1ターン目から攻撃された場合、140ダメージで非ルールたねを倒されつつ実質HP370が立ちはだかってくるというのはまあまあしんどそうです。なお、マジカルチャームを連発していると230ダメージのワザを2発耐えられます(130×2<270)。たいていのたねex/Vポケモンを一発で倒せるダメージを2回耐えるのはけっこう偉いですね。

 「エンジェライト」はステラタイプのテラスタル特有の3色要求のワザで、相手のベンチポケモン2匹を山札に戻してしまいます。サイドは取れないものの相手の盤面を崩す性能が高くピジョットexビーダルといったシステムポケモンを戻して事故らせにいったり、相手の進化アタッカーの進化ラインを消して動きを止めたりすることが可能です。
 ちなみに、キラフロルexをバトル場に出してから入れ替えてエンジェライトを使うと、相手の場のポケモンを2匹まで減らせます。そこまでしなくても、崩れたスタジアムとの併用でも3匹まで減らせますから、ポケモンを並べないと真価を発揮しにくいパオジアンデッキのような相手に対してはよく刺さりそうですね。エンジェライトを使う側が戻すポケモンを選べるというのがとても強いです。アカギ プリズムスターセイボリーは相手が選びましたからね。

 単体でもなかなか強そうなポケモンではありますが、160ダメージという火力が少し頼りない感じではあります。
 ブースター(パワーエール)のような、イーブイから進化するポケモンの火力を強化してくれるサポーター系のブイズがいると嬉しいのですが……残念ながら、2024/7時点ではそういったポケモンはスタンダードにいません。今後出てくる可能性はありますけれどね。

・ブースター

 後攻1ターン目から1エネ30点+50%でエネ破壊です。
 「とうしのもうか」が3エネ180ダメージ出せていい感じですね。イキリンコexミュウexに届く火力ですし、炎弱点が相手なら2進化exでも一発で倒せます。後攻1ターン目ガラスのラッパ+ダブルターボエネルギー+ブーストしんかで160ダメージでも十分パワーがありますし、オーガポン みどりのめんexあたりも簡単に倒せます。
 ex/Vでない非ルールのポケモンに対しては90ダメージしか与えられませんが、中打点中耐久の非ルールが相手であればニンフィアexのマジカルチャームが有効ですから、ニンフィアexデッキのサブアタッカーとしては悪くない性能かと思います。逆に言うと180ダメージはマジカルチャームと大差ないので、サブアタッカー運用をするなら弱点を突くことを想定したいところかもしれません。

・シャワーズ

 「とうしのうずしお」がブースター同様の3エネ180ダメージです。
 後攻1ターン目でも頑張ればワザを使えます。炎ポケモンが環境を牛耳っているなら、採用価値がありそうです。
 「スパイラルドレイン」も由緒正しきポケカ伝統のドレインワザですが、後攻1ターン目に使うならブースターの「はかいび」の方が強そうですね。
 なお、グレイシアも水タイプですが、イーブイから進化できるグレイシアであまり強そうなのがいなかったので割愛します。フロストウォールは面白いワザではありますが、たねポケモンからダメージを受けなくなるおんみつひこう等と違い、進化ポケモンのデッキはたねポケモンも積んでいますから、詰ませる勝ち方は難しそうに思えます。

・サンダース

 とうしブイズサイクルの3枠目、「とうしのいかずち」で3エネ180ダメージ出ます。
 パルキアVSTARルギアVSTAR、ピジョットex、ネオラントVなど雷弱点の環境ポケモンは少なくなく、刺さりがいいので採用を考えてもよさそうです。
 「ちょくげきだん」も悪くない性能で、「ここで30削っておいたことで勝てた」なんてシチュエーションは無数にあります。ベンチに飛ばせるので、試合展開の組み立てに幅があっていいですね。
 ニンフィアのエンジェライトが水雷超の3色要求ですから、シャワーズ・サンダース・エーフィはニンフィアデッキのサブアタッカーとしてあまり構築を歪めずに採用することができます。もっとも、エーフィはあまり強くないうえニンフィアとタイプが被るので微妙なところですが……

・ブラッキー

 独特のワザを持つ悪タイプのブイズです。
 「だましうち」で耐性無視のどこでも50ダメージ、「しっこくのやいば」で1回休みの140ダメージです。
 どちらもなくはないといった感じのワザなのですが、どちらも微妙にパワーが足りていない感じです。140ダメージは弱点を突いてもサーナイトexを倒せない程度の火力ですし、ダブルターボエネルギーを使って120ダメージになるとたねex/Vの超弱点持ちまでしか倒せません。微妙なところです。
 まぁ、ブースター・シャワーズ・サンダースと違って非ルール相手にもちゃんとダメージが出せるのは偉いところなのですが、非ルール相手ならニンフィアexのマジカルチャームを連発した方が強そうにも思えます。


 なお、悪無無90でにげるロックのコラボブラッキーもいます。
 ダメージはあんまり高くないですが、にげられなくする効果は強いです。とおせんぼカビゴンが強いのはご存じの通りですし、重力玉でにげる条件を厳しくすることで相手の動きを制限する戦い方も実際強いですから。
 採用価値があるかは別として、プロモーションカードゆえか全体的にあまり強く設定されていないコラボブイズの中では強い方かなと思います。

・リーフィア(エナジーガーデン)

 独特のエネ加速ワザが使える草タイプのブイズです。
 それぞれ違うタイプの基本エネルギー3枚を加速できるという、「ステラタイプのために作った?」と聞きたくなりそうなポケモンです。テラスタルが存在しなかったFレギュ時代のカードなので、たぶん違いますが……
 後攻1ターン目ブーストしんかからエナジーガーデンで盤面にエネルギーが3枚つくのはさすがに序盤の安定感に大いに寄与しそうな感じはします。無色で使えるワザなので、別に草エネルギーを採用してなくても使えます。ニンフィアexデッキのエネルギー加速要員として忍ばせるのもありでしょうし、あるいはブイズと関係ない多色デッキで後攻1ターン目の強い動きとして採用できる可能性すらあります。
 「はっぱサイクロン」は草無無という色の緩さはいいんですが、120ダメージというのが頼りなく、草弱点筆頭のリザードンexに対してマキシマムベルトを持たなければ届きません。マキシマムベルトは強いカードですしありだとは思いますが、他のエーススペックも強いカードは多いので、迷いどころです。
 まぁ、「ルギアVSTARやパルキアVSTARはサンダースで倒せるから、対exをマキシマムベルトで対応するよ!」というのは考え方としてありかもしれません。

・ニンフィア(ワンダーフラッシュ)

 対ドラゴンで強いニンフィアです。
 相手がドラゴンタイプなら無色3個で180ダメージと、弱点のないドラゴンに対して疑似的に弱点を突けるワザなのですが、180ダメージ出すだけならex/V相手だとブースター・シャワーズ・サンダースの「とうしの〇〇」でいいですし、非ルールのコライドン等が相手なら使う価値はありますが、それはそれでニンフィアexの「マジカルチャーム」でよさそうです。
 ドラパルトexやギラティナVSTARを一発で倒せるくらいドラゴンに刺さっているとか、あるいはドラゴンポケモンからのワザを無効化する性質もあるなら強そうですが……そうそうおいしい話はありませんね。


 まとめです。
・ブーストしんかイーブイは、出したばかりの番や1ターン目でも進化し放題で強い。バトル場限定って制限もあるけど、きょうめいしんかイーブイと両採用することで1ターン目から進化先を複数並べることもできる。HP50はちょっと頼りない。
・ニンフィアexのワザはヒスイヌメルゴンVSTARのアイアンローリングと近くて悪くなさそうだし、エンジェライトも盤面を崩す性能が高くて刺さる相手にはしっかり刺さりそう。
・他のブイズについては、3エネ180ダメージ出せる炎水雷のブイズとか、山札から3エネ加速できるリーフィアとかがいて、ブーストしんかやガラスのラッパも含めて考えると環境デッキに入ってくる可能性も十分あると思う。


 個人的には、後攻1ターン目から3色3枚の基本エネルギーを加速できるリーフィアや、タイプ的に刺さりがよさそうで1エネワザも比較的悪くないサンダースが面白そうだと思います。実際、色拘束1個で3エネ180ダメージを出せる「とうしの〇〇」系ブイズは、どれも環境次第で採用の余地があるかと思います。
 イーブイは人気ポケモンですし、推されているポケモンでもありますから、今後更に進化先が増えてきて、どんどん強くなっていくのかもしれません。ぜひブイズデッキを組んでみたいところですね。

 それでは、また。


※本記事の画像はポケモンカードトレーナーズウェブサイトからの引用です。

コメント