どうも、ポケカブロガーのまどです。
……うそです。「まどのむこう」はゲーム全般のブログです(TCG含む)。最近ポケカにハマっているので、ポケカの記事が多くなっていますけれども。
よく発売前カードに関する妄想を並べた記事を書いています。ちょっとおこがましい気もしますが、自信なさげに妄想を開陳するのもいたたまれないかなと思い、看板だけはしっかりと「考察」と銘打っています。羊頭狗肉と言われないよう、がんばりたいと思います。
そんなわたしですが、ナイトワンダラーが発売したので、恒例のシングル買いをしてきました。
それにかこつけて、ナイトワンダラーの有用な汎用カードについて色々とわたしの考えを書きつつ、それに関係のあるようなことやないようなこともつれづれ書いてみたいと思います。よろしくお願いします。
・キチキギスex
特性がオドリドリGX(たむけのまい)と同じで、嬉しい1枚です。
全く同じ特性のオドリドリGXが八面六臂の大活躍でしたから、キチキギスexもしっかり活躍すると思っています。まぁ、オドリドリGXのいた頃ってタッグチームやらVMAXやらが暴れ散らかしていた時期なので、今とは少し環境が違う気もしますが、それでも強さに陰りはないと思います。
キチキギスexの強みは、exやVを主体としたルール持ちデッキでの切り返しの強さです。
ポケモンカードのスカーレット/バイオレットシリーズは「逆転」をテーマにしていると言われているだけあって、カウンターキャッチャー、ナンジャモ、リバーサルエネルギーなど不利な時に強く使えるカードが多数登場・再録されていますが、キチキギスexもまたピンチをチャンスに変えるカードです。「さかてにとる」という名前にもその理念が表れていますね。
この特性のお陰で、場にいるだけで相手にプレッシャーをかけられます。2024/6現在のHレギュのポケカにおいて、終盤戦で「相手の主力ポケモンを倒しつつ、ナンジャモやツツジで手札干渉して反撃を封じる」というのが1つの定石になっていますが、キチキギスexがいるとこの定石の動きを打ち破れます。「さかてにとる」の3ドローを反撃の足がかりにできるからですね。
もちろん、事前にベンチに置いていなくてもネストボールや夜のタンカから3ドローに繋げられるだけで強いですし、仮にベンチに置いていたキチキギスexを倒されてしまったとしても、逆に言えば自分の主力ポケモンは生き残ったということでもありますから、やはり反撃の目は残っています。
おおむね、「ex/Vを主力とするデッキ全般にとっての強化要素」と考えています。
まぁ、HP210というのが比較的脆いですし(ゲッコウガexのダブルターボエネルギー付きぶんしんれんだを弱点込みで耐えるのは偉い)、ドラパルトexのような大型exの硬さを活かして立ち回るようなデッキではサイドレースの都合上ベンチに迂闊に置けませんが、終盤の3ドローで勝敗が分かれる部分はあると思います。
非ルールのデッキでも終盤に置いて3ドローは有用だとは思いますが、キチキギスexスタートしてしまった時のデメリットが大きいので、どうかな……とは思いますね。
なお、カードラッシュで880円とかになっててびっくりしました。
オドリドリGXはそんなに高くなかった気がするんですが……まぁ初動価格ですし、これからいろいろと動くのでしょうか。
わたしは近所のカードショップで480円で売っていたのを1枚買いました。オドリドリGXからキチキギスexということで、なんだか鳥ポケモンが担当する能力みたいになってるのがちょっと面白いですね。
・夜のタンカ
ポケモンか基本エネルギーを1枚回収するグッズです。
ポケカの歴史で「タンカ」という言葉がカード名に使われたのは「レスキュータンカ」だけですから、おそらくそこから転じてつけられた名前かと思います。
実際、レスキュータンカとエネルギー循環装置を足して割ったような効果ですね。
〇レスキュータンカ……トラッシュのポケモンを1枚手札に戻すか3枚山札に戻す
〇エネルギー循環装置…トラッシュの基本エネを1枚手札に戻すか3枚山札に戻す
〇夜のタンカ……………トラッシュのポケモンか基本エネを1枚手札に戻す
あとは「夜のメンテナンス」もありますが、これも「すごいつりざお」と全く同じ効果です。ポケカで「メンテナンス」という名前は「山札に戻す」という効果と紐づいています。「マサキのメンテナンス」も手札を1枚山札に戻した後に3枚引く効果ですしね。
ちなみに、レスキュータンカも元々は「ポケモン回収装置」という名前のロケット団秘密メカで……とまぁ、そんな昔話はともかくとして、夜のタンカはなかなか便利な効果です。
トラッシュから、ポケモンか基本エネルギーを1枚回収できます。これ、「トラッシュに置いてあるポケモンと基本エネは、これ1枚で好きな時にいつでも取り出せる」ということでもあります。
レスキュータンカはリソース回復を重視する山札3枚戻しと、リソースの即時利用を重視する手札1枚戻しの使い分けができるのが強かったですが、夜のタンカはリソースの即時利用に特化している分、ポケモンと基本エネをどちらも回収できるのが強力です。語弊を恐れず言うならば、これ1枚でエネルギー転送+ハイパーボールみたいなものですね。
かつて赤ロストと呼ばれた、かがやくリザードンを何度も使うタイプのロストゾーン軸デッキでは、きぜつしてトラッシュに落ちたかがやくリザードンの回収にクララを使用していました。Eレギュ落ちでクララがいなくなってから見る頻度の減ったデッキですが、夜のタンカで息を吹き返すかもしれません。
なお、レスキュータンカやすごいつりざおと比較するとリソース回復性能はイマイチなので、リソースが重要な試合では微妙かもしれません。ポケカは割とデッキ60枚の全リソースで戦うTCGなので、リソース回復は強い効果なのですが、トラッシュからの回収を夜のタンカだけに依存した構築だと、リソース切れで負ける可能性は上がってしまうかもしれませんね。
・アクロマの執念
スタジアムとエネルギーを1枚ずつサーチしてくるサポートです。
2024/6現在、スタジアムと特殊エネルギーはいずれもサーチ困難な種別のカードであり、それらをセットでサーチしてこられるというのは大きな強みです。(基本エネルギーもサーチできますが、こちらは他にもサーチ方法が豊富なので割愛)
かつてグズマ&ハラという、スタジアム+特殊エネルギー+ポケモンのどうぐをサーチするサポートがありましたが、それと似ていますね。まぁ、アクロマの執念については個別記事がありますので、わたしの考えはそちらを見ていただけると分かりやすいかと思います。
汎用カードかといえば、まぁ……ある程度の汎用性はあるでしょうね。
ただ、スタジアムと特殊エネルギーが軸になるデッキで最大のパフォーマンスを発揮するカードであり、そんなデッキあんまりないですから、汎用的かと言われれば微妙なところではあります。
まぁ、スタジアムも特殊エネルギーもサーチが難しいからこそそれらが軸のデッキは今使われていないだけ、という仮説もありますけれどもね。これからそういったデッキが台頭してくる、というのは十分考えうることでしょう。
わたしはスタジアムも特殊エネルギーも大好きなので、このカードを軸にしたデッキを組んでみたいな……と思ったので4枚買いました。まぁ、ペパーほどの汎用性は残念ながらありませんが、いずれ使ってみたいカードです。
ここまではわたしが今回ナイトワンダラー発売直後に購入した有用汎用カードについてです。
ここからはわたしが今回ナイトワンダラー発売直後に購入した……それほど汎用的ではないカード群についてです。
・ガチグマ アカツキ
HP150の非ルールたね、かつ特性で闘エネ2枚加速、そしてワザも強いです。
相手のダメカンの数に応じてワザの威力が上がるうえ、特性による闘エネ加速を利用すれば後攻1ターン目からワザが使えるため、テツノブジンexと合わせたブジンガチグマというデッキが使われていますね。れんげきウーラオスVMAXとテツノブジンexを組み合わせたブジンウーラを彷彿とさせます。
ブジンウーラは後攻1ターン目でチャーレムVのヨガループを使って追加ターンを獲得して畳みかける速攻戦術が強烈でした。個人的にはあの動きが大好きだったので、ガチグマ アカツキは追加ターン獲得がないのが少し物足りなくは感じるのですが、それでも後攻1ターン目からVやexを一発で倒せるのはさすがのパワーです。
あと、わたしは見た目や名前については古代陣営が大好きなのですが、カードの性能としては未来陣営の方が好きなので、ブジンウーラが好きでしたし、ブジンガチグマにも大いに期待を寄せています。まぁ、未来ポケモンはテツノブジンexとテツノツツミだけなのですが、テクノレーダーとかブーストエナジー 未来も使いますから、未来っぽいことはしているといえるでしょう。
ただ、問題として後攻1ターン目にぶん回すタイプのデッキなので、対戦相手が楽しくない可能性があります。別に大会とかならいいと思いますが、友達と対戦してばかりのわたしとしては実のところ死活問題ですね。とはいえ、まぁ友達もミライドンexデッキとか使ってますし、お互い様ということにしておきましょうか。よくコントロールに封殺されるのが面白くないという声を聞きますが、わたしは速攻デッキに轢かれるのも同じくらいの面白さかな、と思いますね。
それと、問題があるとすれば、ハバタクカミやクレッフィにも弱そうですよね。特にクレッフィがバトル場にいるとテツノツツミのハイパーブロアーすら使えませんから、なかなか渋そうです。わたしもサーナイトデッキにクレッフィとハバタクカミを入れてますし、使われたらどうしよう……と思うことはありますね。
ただ、楽しそうなのでとりあえず買ってきました。
幸い、ブジンウーラを組んだことがあるのでデッキパーツはおおむね持ってるんですよね。ガチグマ アカツキと夜のタンカがあれば大体組めそうなデッキだったので、安上がりなのもあってササッと揃いました。今度回してみたいと思います。一人回しが楽しい系のデッキでもありますよね。
・オノノクス(アックスダウン)
・キュレム(トライフロスト)
どちらもレジドラゴVSTARデッキ用に買いました。
オノノクスは上下のワザが両方とも強いのがいいところです。上ワザは特殊エネルギーデッキへの対策として有用で、その筆頭であるルギアVSTARにはミストエネルギーで防がれてしまうものの、アクロマの執念が登場したこともあり特殊エネルギーを使うデッキが増える可能性はありますから、今後出番が出てくるかもしれません。下ワザも230ダメージは普通に強くて優秀です。
キュレムは「ロストデッキに勝利する」というニュアンスでTriumph(勝利・凱旋)+Lostを合わせた「トライアンフロスト」を縮めて「トライフロスト」……では特になく、3匹に氷の攻撃をするからトライフロスト(Tri-Frost)だと思いますが、いずれにしても好きなワザ名です。
ちなみに、Triumphは大学受験で問われるレベルの英単語でもありますが、わたしがゲームの中で見たケースだと「約束の地リヴィエラ」というゲームで戦闘に勝った時に「TRIUMPH」という表示が出てきたのを覚えています。あとはカルドセプトシリーズでも「トライアンフ」というカードがありますね。MesmerizeとかVanquishみたいな英単語もカルドセプトで覚えました。とある試験でGiftを「才能」と読む問題が出た時もゲームの知識が役立ちましたし、ゲームも時々勉強に役立ちます。
性能は110ダメージ×3と、複数攻撃系のワザとしては最強クラスで、刺さるデッキ相手ならこれ1本で勝ってしまえるくらいパワフルです。レジドラゴVSTARデッキを使うなら1枚は採用していいカードだと思います。それ以外だと……アクロマ系カードの採用率次第でしょうね。
……という感じです。
今回はただ買ったものの感想をまとめただけなので、あまりまとめる必要もなさそうですが……まぁ、いつも書いているので、せっかくですからまとめも書いておきます。
・ナイトワンダラー発売に差し当たって、いくつかカードを買ったのでその感想をまとめてみた。
・キチキギスexはオドリドリGXと同じ特性で優秀、特に終盤戦の「メインアタッカーを倒しつつ手札干渉」に対してキチキギスexを反撃の足掛かりにできる点がとても優秀、exやVのデッキ全般への強化要素になりうると思う。
・夜のタンカはトラッシュリソースの即時利用という点で器用に動けてとても優秀、ただしリソース回復の観点でいえばあまり強くないので、デッキリソース全部で戦うことの多いポケカだとマッチアップ次第では夜のタンカへの過度の依存はリソース切れによる負け筋に繋がりそう。
・アクロマの執念はサーチ困難なスタジアムと特殊エネルギーをサーチできる素敵なサポート、ただデッキを選ぶのでそこまで汎用的じゃなく、既存のデッキに入るというよりはスタジアムと特殊エネが軸になるデッキが環境に食い込んでくるための手助けになるかもしれない。
みたいなところでしょうか。
新環境、くさりもちやモモワロウexが活躍しているという風の噂も聞いたのですが、なんにしてもわたしはブジンガチグマを使ってみたいのと、あともしモモワロウex等の闘弱点exが活躍するのであれば、その弱点を突けるゲッコウガexを使っていきたいな、と思っています。
それは逆張りで……というより、わたしがゲッコウガexを好きだから、というだけなのですけれどもね。
それでは、また。
※本記事の画像はポケモンカードトレーナーウェブサイトからの引用です。
コメント