ポケポケの課金に関するお話です。
まず大前提として、ポケポケは無課金でも楽しめるゲームだと思います。
ただ、「ひとりで」のバトルをやり尽くしてしまうと、積極的にパックを剥く方法はなくなってきて、12時間おきにパック砂時計が溜まるのを待ち焦がれる日々を過ごすことになります。
「砂時計が溜まるのを待てない!早くパックを剥きたい!」という方は、課金を検討することになります。
そんな課金について、1パックいくらで剥けるか等、他DCGとの比較等を元に考えてみたいと思います。
ポケゴールド課金
ポケゴールド6個で1つ、拡張パックを剥くことができます。(1個で2時間短縮)
リリース記念など回数限定のものを除くと、ポケゴールドは最も効率のいい14000円のもので合計690個ですので、ポケゴールドは1個あたり20.3円です。
つまり、ポケゴールド6個で122円相当ということで、1パック122円で剥ける、という解釈でいいかと思います。
なお、ポケゴールドの買い方により1パックいくらかは変わります。
たとえば無償のつかない最も割高な140円のポケゴールドだと、5個あたり140円で1個28円、1パック168円になります。これが基本のレートで、ここに無償ポケゴールドがいくつ付くかで費用対効果が変動する感じですね。
以下に1パックあたりの価格を表にして記載しておきます。
価格 | 1パックあたりの価格 | |
ポケゴールド×5 | 140円 | 168円 |
ポケゴールド×25(+無償1) | 700円 | 162円 |
ポケゴールド×50(+無償7) | 1400円 | 147円 |
ポケゴールド×100(+無償20) | 2800円 | 140円 |
ポケゴールド×200(+無償50) | 5600円 | 134円 |
ポケゴールド×500(+無償190) | 14000円 | 122円 |
リリース記念 お得なポケゴールド
一方、リリース記念のポケゴールド5個なら、無償が7個ついて12個140円ですから、1パック70円ということになります。
リリース記念15個は30個420円で1パック84円、リリース記念50個は72個1400円で1パック117円になります。
なので、とりあえずお得な課金(費用対効果の高い課金)からしてみたい!という方は、リリース記念のポケゴールド5個(+7個)や15個(+15個)から課金するのがいいかもしれませんね。
なお、この課金が良心的かというと……どうでしょうね。
DCG時代の開拓者ことハースストーンは6000円40パックなので1パック150円、ポケカに並ぶ古参TCGのMTGアリーナは15000円100パックなので1パック150円です。(※1)
ポケポケが1パック122円であることを考慮すると、わりと良心的な方だと思います。
ただ、カード作成のレート(パック開封ポイント交換)は渋めな感じもしますね。100パック剥かないとexポケモンが作れないのはだいぶしんどいです。MTGアリーナの神話レアは30パック剥けば確定で作れますしね。
まぁ、1デッキ60~75枚のMTGアリーナと違ってポケポケは20枚で1デッキですから、そのくらいハイレートでないとデッキ組み放題になりそうですし、致し方ないのかもしれません。無課金でもパックをけっこう剥けますから、「100パック!」のインパクトほどは遠くないのかな、とも思います。
プレミアムパス
ポケポケにはプレミアムパスがあって、1ヵ月980円で30パック剥けます(+他の特典もあり)。
これについては30パック980円なので1パック33円となり、ぶっちぎりで費用対効果がいいです。
なので、ポケポケを続ける予定で課金を考えている方は、プレミアムパス課金から始めるのがいいと思います。
ただし、ポケゴールド課金と違って課金してすぐパックを全部剥けるわけではなく、30日に分けて課金の恩恵を得られるため、「すぐにいっぱいパックを剥きたい!」という要望には応えてくれません。
おまけつきポケゴールド
「おまけつきポケゴールド」という代物も販売されています。
2024年11月現在はサーナイトのコインやスリーブ、ボード、ファイル、の付いたセットです。
これがお買い得か?というと、ポケゴールド単体で見るならば微妙です。
3200円で120ポケゴールドですから、6ポケゴールドあたり160円、つまり1パック160円です。
これは700円のポケゴールドよりわずかに効率がいい程度の課金であり、ポケゴールド目当てでこれに課金するよりは1400円以上のポケゴールドを買った方がお得です。
ただ、このセットにはサーナイトのコインやスリーブが付いていますから、そちらが欲しいのであればありだと思います。
たとえばこのサーナイト系グッズに800円の価値を見出す人なら、実質2400円で120ポケゴールドとなり、1パック120円になります。それならポケゴールド課金よりお買い得ですね。
まとめ
・ポケポケは無課金でも楽しく遊べるよう作られていると思うが、早くカードを集めたい場合は課金も考えられる。
・プレミアムパスは1パック33円相当であり、ぶっちぎりで課金の効率がいい。ただしパックはまとめて受け取ることができず、毎日1パックずつ分けて手に入るため、すぐにたくさんパックが剥きたいという願望は満たせない。
・リリース記念のポケゴールドはそれぞれ1パック70円・84円・117円相当であり、お買い得。ただし全て1回買い切りで、一度買ったらもう買えない。
・通常のポケゴールドは一番費用対効果の高い14000円の課金で1パック122円相当。これは他のデジタルカードゲームと比べて安い方だと思う。
・おまけつきポケゴールドにサーナイトグッズ付きのセットがあるが、ポケゴールド単体で見れば1パック160円相当であり、やや割高。しかしサーナイトのコインやスリーブに一定の価値を見出すのであれば、実質的にはポケゴールド課金より割安になるかもしれない。
・おすすめの課金順は、プレミアムパス>リリース記念ポケゴールド>通常のポケゴールド(価格が高いものの方が費用対効果は高い)。おまけつきのポケゴールドはサーナイトグッズがどれだけ欲しいかにより評価が変動するため、順位は人による。
……という感じです。
まぁ、日に2パック、デイリーをこなすとパック砂時計が4つもらえて3日に1パック剥けますから、無課金でも月70パックは剥けることになります。(※2)
ですので、課金しなくてものんびり遊んでいればカードは集まっていくと思います。
exポケモンを作るのは100パック分のパック開封ポイントを使う必要がありますが、逆に言えば無課金でも1か月半ぶんのパック開封ポイントでexポケモンが1枚手に入るということになります。
たとえばピカチュウexのデッキを組みたい場合、毎日2パック剥きながらピカチュウexを自力で1枚引き、1か月半待って手に入らなければパック開封ポイントを使ってもう1枚作る……みたいなやり方がいいかもしれませんね。
「そんな待てねえ!課金だ!」という方は、まとめに記載した順序で課金するといいかなと思います。
プレミアムパス込みだと月に100パックは剥けることになりますので、プレミアムパス課金だけで毎月好きなexポケモンが手に入りますね。
本記事が、ポケポケの課金に対する理解の助けになれば幸いです。
それでは、また。
※1……MTGアリーナの課金額はちょこちょこ変わります(円ドル相場による?)。なので、1パック150円以下で買えることもおそらくあるかと思います。
※2……ショップでもらえる無料のチケットが1日1枚あり、24枚でパック砂時計12個になるので24日あたり1パック剥けたりもするのですが、その辺の細かい部分は割愛しています。「ありがとう!」や「いいね!」でもらえるショップチケット等も考慮に入れていません。
※本記事の画像は、株式会社ポケモンのゲーム、Pokémon Trading Card Game Pocketからの引用です。
コメント