原神で凸してよかった星5キャラ(モンド~稲妻編)

原神では、他の多くのソシャゲと同様、ガチャでキャラクターを複数入手することで、特殊な性能上昇が得られます。
これをゲーム内では「命の星座」と呼びますが、俗に限界突破、略して「凸(とつ)」と呼ばれます。ちなみにゲーム内ではなぜかNGワードになっていて、チャット等で「凸」という文字は使えません。
原神では、星5キャラ1人手に入れるのに期待値で約93連、すべて課金で回すと22000円くらいかかるので、お金に余裕がない限り、1人余分に引くというのはなかなかしんどいことです。
ここでは、別に特にお金の余裕もないわたしが分不相応にも凸した星5キャラを列挙し、その凸がよかったか否かの感想を書いていきます。キャラの凸を迷っている方の一助となれば幸いです。なお、恒常星5キャラは狙って凸できませんので省略します。

 それでは、どうぞ。


・わたしの凸の「縛り」

キャラを列挙する前に、まず一点。
わたしは星5キャラ凸の自己ルールとして、「プレイフィールの明らかに改善するもののみ」「最大2凸」という縛りを設けています。
プレイフィール云々というのは、要するに凸したことで明らかにプレイ感覚が変わるものでなければならない、ということです。
たとえば、「与えるダメージが10%増えるだけ」という凸効果があったとしたら、それは狙いません。たしかにダメージが増えると強くはなりますが、遊んでいる感覚としてはそこまで大きく変わらないからです。
一方、「元素スキルの使用回数+1」みたいな凸効果は、立ち回りを根本的に変えてしまう可能性があります。つまり、プレイフィールが大きく変わるため、凸の検討に値します。だから必ず凸する、ということではありません。プレイフィールが変わって初めて検討するのです。
なお、ただの火力アップといえど、上がり幅によっては大いにプレイフィールに影響しますので、ダメージが増えるだけなのは全てNGというわけではありません。放浪者2凸の「元素スキルの効果中に元素爆発を使うと威力アップ」みたいなのは、立ち回りに影響しますしね。

 ちなみに星5武器については凸禁止という縛りです。プレイフィールの変わる凸もあるとは思いますが、武器まで凸しているときりがないので……
 では、まずはモンドの星5キャラから見ていきたいと思います。
 
■モンド:該当なし
 よくよく見てみたら凸している星5限定モンドキャラ、0人でした。失礼しました。
 まぁそもそも、モンドって最初の国ですし、キャラクターも大抵は原神のサービス初期に実装されたものなので、今ほどインフレしてないんですよね。
 今でこそ「七神の2凸はだいたい最強」みたいに言われていますが、実際のところ雷電将軍からなんですよね。モンドの神も璃月の神も、2凸は最強と言うほど強くありません。
 あとは、そもそもモンドは星5限定キャラの数自体がかなり控えめです。2024年2月時点でウェンティ、クレー、アルベド、エウルアの4人だけなんですよね。まぁ、ディルック、モナ、ジンと恒常で多めに枠を取ってるからといえばそうなのですが、璃月や稲妻のキャラがバージョン4.nでも増えているのに対して、モンドの星5限定キャラって1.5のエウルアが最新ですからね。
 そういうわけで、モンドで凸している星5限定キャラはいませんでした。まぁそもそもこの頃の凸は全体的に控えめ性能なので、推しキャラでもなければそこまで「凸したい!」ってキャラも少なそうですよね。
■璃月

・甘雨……1凸
二段チャージ重撃の霜華の矢または霜華満開が命中した時、敵の氷元素耐性-15%、継続時間6秒。
命中時に甘雨の元素エネルギーを2回復。二段チャージの重撃による元素エネルギーの回復効果は、1回の重撃で1度のみ発動可能。

敵の氷元素耐性ダウン+元素エネルギーサポートのハッピーセットです。
どちらもそんなに派手ではないですが、じわじわと確実に効いてくる効果です。
必要か、プレイフィールが変わるかと言えばどちらもさほどではないのですが、個人的にスナイパーが好きなので、探索でスナイパーよろしく遠距離攻撃のできるキャラとして、凸したことは後悔していません。
ただ、無くてもプレイフィールに大して差し支えなく、元素チャージを多少盛るのと氷デバフの分、火力が少し落ちるかな?というくらいです。甘雨の魅力である超遠距離からの狙撃にはなんの差し支えもないですから、無凸で全く問題ないと思います。


・胡桃……1凸

蝶導来世による冥蝶の舞状態の時、胡桃の重撃はスタミナを消費しない。

元素スキルの効果中、重撃でスタミナを消費しなくなる効果です。
立ち回りを根本的に変えてしまう、プレイフィールに関わる凸効果の代表例です。通常2段→重撃→ダッシュを繰り返すことで敵を切り刻むのが胡桃の高火力な戦い方ですが、この動き方は1凸でないとできません。
無凸だと重撃でスタミナを消費したうえでダッシュのスタミナ消費も重なり、一瞬でスタミナが消尽してしまいます。1凸しているとダッシュでしかスタミナが減らないため、スタイリッシュに切り刻めます。無凸だと重撃をダッシュではなくジャンプでキャンセルする必要があるんですが、火力自体落ちますし、何より見た目がダッシュキャンセルほどカッコよくありません。ゲームは操作キャラの見た目も満足感に繋がるので大事です。
胡桃は1凸しているプレイヤーの割合が原神の限定星5の中でも群を抜いて高いと聞いたことがありますが、それも納得です。火力が落ちるのはともかく、ダッシュキャンセルの方が圧倒的にスタイリッシュで気持ちいいですからね。巧みな凸誘導とはこのことです。
ただ、最近は閑雲と組むことで重撃キャンセルジャンプから落下攻撃をするビルドが強いため、今から胡桃を引くなら無凸でも十分強いです。落下攻撃は落下攻撃でカッコいいですしね。ただ、結局星5の閑雲を引くので、胡桃を2人引くのとあまり変わりないところもあります。別キャラを引いた方が構築の幅が広がるので、わたしがいま胡桃を引くなら無凸にして閑雲も無凸確保かな、と思いますが、当時は閑雲いませんでしたし、1凸の戦闘が気持ちいいので後悔はしていません。

・夜蘭……1凸
絡み合う命の糸の使用可能回数+1

元素スキルの使用回数が増える効果です。
ただ2回使えるだけやん、プレイフィール変わる?という感じですが、戦闘面でいうとまあまあ変わります。元素スキルは軽い集敵効果があるため、集めた雑魚に更に追撃してもっと集めたり、打破の弓も元素スキルのたびに撃てて楽しかったりします。
また、特筆すべきは探索性能で、夜蘭の魅力である元素スキルによる高速ダッシュを連発できるため、探索がかなり捗ります。
わたしは序盤に夜蘭を引いたので、余計にそうでした。探索向けの放浪者や閑雲を持っている人なら、交代しながら元素スキルを使うだけでスムーズに移動できるんですが、キャラが少ないうちは夜蘭の移動性能に頼りきりだったので、本当に助かりました。
高速移動で探索するの、ちょっと風情がない感じもありますが、便利さには勝てません。わたし、昔とあるオープンワールドのゲームで「ファストトラベルって風情なくない?縛ろう!」と思い立ちましたが、結局使いましたからね。便利さには勝てませんでした。ちなみにファストトラベルを縛ってクリアしたオープンワールドゲームもあります。


・タルタリヤ……1凸

魔王の武装・荒波のクールタイム-20%。

(スネージナヤ出身のようですが、便宜上璃月枠で……)
 元素スキルクールタイムの減少はとても強い凸効果で、立ち回りに大きく影響を与えます。まず間違いなく、プレイフィールに関わる凸だと思います。

実際、無凸の時は待機時間がけっこうありましたが、1凸してから「元素スキルが再使用可能になるまで待ってる時間」がだいぶ減った体感があります。

 間違いなく快適になったんですが、クールタイムが無くなったも同然というほどの感覚ではないので、微妙な感じではありました。個人的には、ヌヴィレットが出ると分かっていれば、タルタリヤ自体引かないまであったかな……という感じですね。キャラは好きなんですけど。
 タルタリヤを引く場合、無凸だとけっこう元素スキルのクールタイムを待ちがちだと思います。1凸していれば、多少ローテーションに気を遣えばほぼほぼ待たずに使えます。ローテーションの乱れ具合によっては、1~2秒待つことはありますけどね。
 なので、タルタリヤを引いて水メインアタッカーの主力として使いたい!という方は1凸も積極的に考えた方が気持ちよく使えると思いますが、たぶん1凸タルタリヤよりも無凸ヌヴィレットの方が強いです。まぁ、原神は基本ソロのゲームで、自己満足できるかがほぼ全てですから、タルタリヤを使った方が楽しめるならそれでいいと思いますけどね。ヌヴィレットでクリアできてタルタリヤでクリアできない螺旋のステージとか、そうそう出てくるとは思えませんし……
・鍾離……2凸
1凸
地心の岩柱が同時に最大2つまで存在可能になる。
2凸
天星落下時、近くにいる出場中のキャラクターに玉璋シールドを付与する。
 微妙なところです。
 まぁ1凸は弱いというか、いちおう元素スキルの柱を2個設置できるようになるので効果2倍と言えなくもないんですが、あまり火力が出るものでもないですし、戦闘中にうっかり登ってしまって邪魔になったりもするので、なんともいえない凸です。1凸で止めるくらいなら無凸でいいと思います。
 そして2凸なんですが……元素爆発を使うことで元素スキルのシールドが張れるよ、という効果です。ちなみにマルチプレイだと味方全員にシールドを張ってくれる(元素スキルは自分だけ)ので、マルチプレイの支援としては有用みたいです。まぁ、わたしはマルチプレイしてませんが……
 この2凸、プレイフィールが変わるといえば変わるので、そのためにしました。
 原神ってずっと「シールドは鍾離が別格、最強、並ぶものなし」と言われていて、ずっと欲しかったんですよね。なので満を持して復刻された時、勢いあまって2凸してしまったのですが……まぁ、いま思えば無凸でよかったですね。
 たしかに、1凸以下の鍾離は元素爆発が微妙です。黒櫻槍を持ってHP特化するなら、元素爆発は弱いので封印していいとまで言われていました。鍾離の元素爆発はHP依存なので火力自体はそこまで低くないんですが、演出が長いのでDPS的には微妙なんですよね。石化で敵の動きを止められるので、トータルでそんな弱いとは思わないですが、石化しないボス相手だと微妙と言われるとまぁそうかなと思います。
 一方で2凸していると元素爆発でシールドが付くので、元素スキルの代わりに元素爆発を撃てるんですよね。シールド耐久の回復目的で使えますし、元素スキルも硬直が長いので、元素爆発が多少長くてもあまり気になりません。ダメージが大きいのと石化の効果分、元素爆発の方が強いと思います。
 ……というわけで、鍾離を活躍させる、快適に使うという意味では悪くない凸ではありましたが、ただ別に元素スキル専用キャラとして運用していて困ることがあるかと言われればあまり無いですから、別に元素爆発封印してもよかったのでは?とは少し思います。後悔というほどではないですけど、まぁ無凸でも全然よかったとは思いましたね。1凸効果と2凸効果が逆だったら気持ちよく1凸してたでしょう。
・閑雲……1凸
朝翔の鶴雲の使用可能回数+1。
 元素スキルの使用回数+1回。
 なんだか最近のキャラすぎて璃月枠に書くのが違和感あるんですが、1凸しています。
 戦闘面でチャージ要求が軽くなるのもいいですし、何より探索面で輝きます。わたしは螺旋での性能よりも探索性能を高く評価しているため、この手の凸には目がありません。戦闘面では2凸がだいぶ強いらしいですが、そこまではいいかなと思い1凸に留めています。
 閑雲の1凸、夜蘭の1凸くらいには快適なので、個人的にはおすすめです。こういう目に見えてプレイフィールの改善される凸ってやっぱりいいですよね。まぁ、凸して後悔するかどうかは消費した原石の数にもよるかとは思いますが、わたしは後悔していません。今のところ。
■稲妻

・神里綾華……2凸
1凸
神里綾華の通常攻撃または重撃が敵に氷元素ダメージを与えた時、50%の確率で神里流・氷華のクールタイム-0.3秒。この効果は0.1秒毎に1回のみ発動可能。
2凸
神里流・霜滅発動時、追加で2つの小さい霜見雪関扉を放ち、それぞれ本来の20%分のダメージを与える。

運凸その1。
綾華一人目を引いてから30連ほどで二人目と三人目を引き、なんか2凸しました。奇跡は起こるから奇跡って言うんですね。

 1凸効果はあまり強くありません。元素スキルのクールタイム短縮や使用回数増加ってだいたい強いんですが、綾華の1凸効果は効果がとても小さいです。綾華は重撃も高性能なので使えるとはいえ、期待値的に攻撃1回あたり0.15秒の短縮ですからね。実質的なチャージ緩和にもなるとはいえ、体感的にはオマケの域を出ない効果です。せめて「50%の確率で」が無ければ……
 一方、2凸効果はとっても強いです。綾華というと元素爆発が強力無比で、当てにくい代わりに全弾ヒットで4000%の火力!と言われていますが、更に20%×2が追加されるため、4割増しで5600%の超火力になります。
 まぁ、多段ヒットすぎて時間がかかるので、相手が凍結しているか、巨大なボス敵が止まっているかでないと全弾当てにくいという難点はありますが、それでも強いです。綾華は総合的に優等生な中でも元素爆発が尖った強さを持っており、そこを4割増で強化する凸効果が弱いわけはありません。
 凸してよかったかというと間違いなくよかったのですが、ガチャ運によってコスト面を踏み倒している側面があるため、妥当な評価かと言われれば微妙です。期待値通り280連で3人引いて2凸してたら後悔していた説はあります。無凸で強いですし、1凸は弱く、2凸も強いものの別に立ち回りが著明に変わるわけではないので、全然無凸でいいと思います。
 
・雷電将軍……2凸
1凸
諸願百目の輪の願力をより早く蓄積できるようになる。雷元素タイプのキャラクターによる元素爆発が蓄積する願力+80%。他の元素タイプのキャラクターによる元素爆発が蓄積する願力+20%。
2凸
奥義・夢想真説の夢想の一太刀と夢想の一心による攻撃は敵の防御力60%を無視する。
 例外です(火力アップだけの凸効果を採用したので)。
 わたしは基本的に火力アップするだけの凸はあまり採用しない方針だったんですが、雷電将軍の火力アップ効果は強すぎたので、採用してしまいました。
 あとは、わたしが多少稲妻びいきだから、というのもあります。まぁせっかく日本モチーフで作られた国ですしね。多少ハードルが下がります。中国人も璃月キャラは愛着を持ちやすかったりするんでしょうか。
 1凸はオマケです。願力が溜まると元素爆発の威力が上がるので、火力増強効果といえますが、さほど大幅に上がるわけではないはずです。雷電ハイパーキャリー向けではあるでしょうね。ただ、雷電ハイパーキャリーをするなら1凸では足りないので、2凸した方がいいと思います。
 2凸は最強です。だいたい雷電将軍の火力が1.4倍ほどになるそうです。雷電将軍は元素爆発強化と元素チャージサポートが主な役割のサポーターで、元素爆発を使うとそこそこの火力を出しつつみんなの元素チャージサポートをするよ、というキャラなのですが、2凸していると元素爆発の火力がそこそこどころかアタッカーの面々と比較しても遜色のない感じになります。ちなみに、ほぼ同じ文面が八重神子の6凸にも書かれていますから、他のキャラの完凸級の効果を2凸で持っているとも言えます。
 ただでさえ元素チャージと元素爆発関連の優秀なサポーターなのに、火力も出してくれるとなると言うことなしですね。日本モチーフの稲妻の神なこともあって、2凸してしまいました。後悔はありません。ちなみに雷電ハイパーキャリーはまだ組めていません。早く組まなきゃ……
 雷電将軍や稲妻キャラが特に好きというわけでないなら、雷電将軍は無凸で全然いいと思います。元素チャージと元素爆発関連のサポーターの仕事は十二分にこなせますし、元素爆発もそこそこ強いです。雷電ナショナルは無凸でも強いですしね。ただ、雷電将軍を主役にしたい、雷電ハイパーキャリーを組みたいというなら、2凸が望ましいのかもしれません。まぁ雷電ナショナルでも表で刀を振りまくってるので主役感はありますけどね(香菱の方が火力出してますが)。
 
・放浪者……2凸
1凸
児姿優風状態時、放浪者の空居・不生断および空居・風刀界の攻撃速度+10%。また、固有天賦「夢跡一風」により発射された風の矢は追加で攻撃力25%のダメージを与えられる。この効果は固有天賦「夢跡一風」を解放する必要がある。
2凸
児姿優風状態時、空居力の上限値と現在の空居力の差が1あるごとに狂言・式楽伍番の与えるダメージが4%アップする。この方式でアップできる狂言・式楽伍番のダメージは最大200%までとなる。
 このキャラも便宜上、稲妻にさせてください。
 放浪者は正直、別に2凸するつもりはありませんでした。1凸には少し興味がありましたが。
2mai2
 ただ、初めて放浪者を引いた時に2枚抜きしてしまったので、せっかくだから2凸しようと思い立ち、2凸に至りました。運凸その2です。
 放浪者は完凸が強いことで有名ですが、2凸もなかなかです。
 1凸は一応プレイフィールに関わる凸で、攻撃速度が上がって快適になります。だから1凸に興味があったんですよね。
 アクションゲームや格闘ゲームに詳しい方はご存じかと思いますが、この手のゲームには「ヒットストップ」があります。攻撃が命中した瞬間に彼我の(攻撃した側とされた側の)動きを止めることで、攻撃のインパクト、与える印象を強くする演出です。
 多くのゲームにヒットストップがあるように原神にもヒットストップがあり、ゆえに攻撃速度アップというのは実はあまり強くありません。攻撃速度が15%増えてもヒットストップの時間が不変なので、攻撃1回にかかる時間が100/115に短縮されるわけではないからです。
 ただ、それは近距離武器に限った話です。基本的に、飛び道具が当たっても「撃った側」のヒットストップはありません。あくまで「攻撃が当たった!」というインパクトを増すためのものなのに、攻撃が当たってないキャラがヒットストップするのは変ですし、感覚的にも入力に連動しない変なところでふいに固まるのは気持ち悪くなりだちだと思います。
 法器使いである放浪者は攻撃が飛び道具ですから、当然命中しても放浪者自身にヒットストップはありません。すなわち1凸の攻撃速度+10%はそのままダメージ効率が10%増えることに繋がり、そこそこ強力……というのはさておいて、高速でびゅんびゅん攻撃するのが気持ちいいだろうということで1凸を望んでいました。プレイフィールの改善というやつですね。
 そして2凸は……ただの火力アップではあります。
 とはいえ、「元素スキルの残りゲージ(空居力)が低い時に元素爆発の火力アップ」という効果なので、必然的に「元素スキル中に元素爆発を撃つ価値」が高まります。まぁ、立ち回りに影響を与える凸効果ですから、プレイフィールに関わる凸効果……とも言えるでしょう。
 いつ撃ってもよかった元素爆発が元素スキル中に撃たないといけなくて遊びの幅が狭まった、と考えることもできますが、別に地上で撃てないわけではないですからね。それと、単純に「いつ撃っても変わらない」が「元素スキル中だとパワーアップ」になると、そこを工夫する余地が生まれて逆に面白くなっていると思います。自由だから必ず面白い、制限があると絶対退屈というわけではないですからね。閑雲の元素スキルクールタイムが0秒だったら面白いか、みたいな話ですね。いや、それはそれである意味面白そうかな……
 そんなわけで、放浪者2凸には満足しています。探索性能最強なうえに、アタッカーとしても強いのは助かります。まぁ2枚抜きしてなかったら2凸してなかった説はありますが、結果オーライということです。2凸の数少ないデメリットは、地上版元素爆発の台詞を聞く機会が稀なことですね。
 ……という感じです。
 まとめると、
・胡桃、夜蘭、閑雲の1凸は満足してるし、他の人にもおすすめ。
・甘雨の1凸、鍾離の2凸は個人的には満足だけど、客観的に見れば凸にかける労力に対して見返りがそこまで大きいキャラ達ではないと思う。
・雷電将軍の2凸は満足だけど、雷電ハイパーキャリーをまだ使ってないから真価を理解してないところがある。
・神里綾華の2凸はラッキーゆえで、個人的には気に入ってるけど、まぁ無凸で十分な気がする。
・放浪者の2凸もラッキーゆえで、個人的に気に入ってるし、一般的にも割と気持ちのいい凸効果だと思う。
・タルタリヤの1凸はいい性能だけど、そこまでタルタリヤ自体の性能がお気に入りってわけじゃないから、自分としては微妙だった。
 といったところでしょうか。
 まぁ、原神の限定星5キャラはみんな無凸で特に問題のない性能をしていると思いますが、そんな中であえて凸をしたわたしがどう感じたか?という感想でした。
 ちなみに、それぞれの性能を抜きにして言うなら、サポーターの凸は比較的後悔しにくいと感じます。強いサポーターなら使い回しがきいて、色んなパーティで活躍させられるからです。ただ、アタッカーはアタッカーで(パーティ内での使用中は)操作時間が長くなりやすいですから、凸の恩恵を実感しやすい感じはします。まぁ、ちゃんと長く使うアタッカーなら凸しても後悔しにくいかな、ということですね。
 スメール以降についてもそのうち書いてみたいと思います。
 それでは、また。

※本記事の画像はHoYoverseのゲーム、原神からの引用です。

コメント