編成解説:朱鳶・青衣(アンビー)・ニコ【ゼンレスゾーンゼロ】


 最近よくこの編成を使っています。
 ベストな動きが出来ているかは分かりませんが、慣れてきたので個人的な見地からの解説を書いてみたいと思い、筆を執りました。参考程度によろしくお願いします。
 なお、青衣を引くまではアンビーも使っていたので、一緒に記載しています。Sレアエージェントは無凸を想定しています。

【目次】
編成の利点
立ち回り(ブレイクまで)
立ち回り(ブレイク後)
・エージェントの育成:朱鳶青衣/アンビーニコ
まとめ



・編成の利点

 この編成、噛み合いが絶妙です。
 朱鳶強化散弾で大ダメージを出せるものの、強化散弾が有限で息切れするのでブレイク中に一気呵成に攻め立てたく、また強化散弾が貫通するものの攻撃範囲は直線状で狭いため散らばった敵の処理に時間がかかりやすいという弱点を持ちます。

 しかし、青衣敵をブレイクさせる性能が高く、また戦場に出ずっぱりでも問題のない継戦能力の高さがあり、ブレイク中以外はあまり出したくない朱鳶の代わりに戦い続けてくれます。更にはブレイク弱体倍率をも高めてくれるため、朱鳶のブレイク中の爆発力が更に大きく高まります。

 また、ニコ強力な防御力デバフを持っており、敵に対するダメージを大きく上げることで青衣ともども朱鳶の火力を押し上げてくれます。よく貫通率が強いステータスだと言われますが、敵の防御性能を下げるという意味では類似しており、貫通率が強いのと同じ理由で防御力デバフも特に格上相手に強い性質があります。
 更に、ニコは強化特殊スキルや連携スキルのブラックホールのような弾(力場)で敵を吸い込んで1ヵ所に集める「集敵性能」があり、これによって朱鳶の「攻撃範囲は狭いが貫通する」という攻撃性能のポテンシャルを十二分に引き出すことができます。

 三者三様に性能が高いのですが、この3人は相性がとてもよく、編成を組んだ際のシナジーが群を抜いて高いです。ぜひ組ませたい3人、といえます。
 なお、代用するなら青衣の代わりに他の撃破エージェント、になるかと思います。朱鳶はいないとさすがに始まりませんし、ニコは配布キャラですので全員持ってますから、変えるとすれば青衣くらいです。
 ブレイク弱体倍率などに差はあれど、要は朱鳶の代わりに戦場に出ずっぱりでブレイクを狙えればそれでよく、撃破エージェントであれば大なり小なりその役割はこなせます。ライカンやクレタでもいいですが、ニコ同様配布キャラのアンビーを入れた「朱鳶アンビーニコ」が安上がりで使いやすいでしょうね。

 なお、ボンプはSレアでエーテル属性のレゾナンボンプが理想的です。
 集敵性能を持っており、雑魚を集めてくれるのがいいところです。持っていなければアクマデボンプでもいいと思います。


・立ち回り解説(ブレイクまで)

 ブレイクまでの立ち回りは比較的シンプルです。
 まず、青衣でブレイクを狙います。青衣はブレイク性能が高く、通常攻撃連打で踊りながら(?)範囲ブレイクを狙えるうえ、敵の攻撃に合わせて回避反撃を挟んで通常攻撃連打によるブレイク値蓄積に戻れます。
 金色の閃光が見えたらニコでパリィを狙ってもいいんですが、パリィで行動中断を狙わないと辛いワザでないなら、基本的には青衣で回避反撃をした方がいい気がします。たしかにパリィ・パリィ反撃はブレイク値の蓄積が早いですが、青衣のブレイク性能が高いため、パリィの演出が入ってパリィして青衣に戻して……とやるよりは、青衣だけでブレイクを狙った方が手っ取り早い気がします。もちろんケースバイケースですけどね。

 なお、青衣は閃絡ゲージが黄色く光るまで溜まった状態で通常攻撃ボタンを押しっぱなしにすると特殊な連撃を放って敵のブレイク弱体倍率を上げるという性質があるため、これもゲージが溜まったら狙います。連撃中は中断耐性がありますがダメージは受けるため、敵の猛攻が止むタイミングを見計らって使いたいです。
 また、強化特殊スキルは無敵でブレイク値を溜められて、かつ攻撃後に通常攻撃連打に派生できるという性質があるため、無敵が欲しい時や早く通常攻撃連打を始めたい時に使えます。

 青衣でなるべくブレイク弱体倍率を上げてからブレイク100%になったら、その後は重撃を当てて連携を始めます
 重撃はどれでもいいですが、ブレイク値が最大になっているのにブレイクしていない状態はもったいないので、ブレイク値が溜まったなら最速でブレイクさせに行った方がいいです。通常攻撃連打をしているならボタンを離して4段目、もしちょうど強化通常攻撃を叩き込んだ直後にちょうどブレイク値99%とかだった場合は、非強化の特殊スキルを使うのも手です。


・立ち回り解説(ブレイク後)

 連携が始まったら、とにかくニコで締めるように動きます。
 雑魚相手ならすぐにニコ、中ボス級が相手なら朱鳶→ニコ、ボス級が相手なら朱鳶→青衣→ボンプorニコ、でニコ締めができます。
 ニコで連携を締めることで、ニコの防御率デバフ効果のあるブラックホールを戦場に長く残したままクイック支援で朱鳶に交代できるので、朱鳶がブレイク+防御力デバフのかかった火力ブースト状態で攻撃できる時間が長くなります。

 なお、ニコの防御力デバフの持続時間はブラックホールの最終弾が当たってから3.5秒とけっこう短く、連携スキルのブラックホールだけではブレイク時間全体をまかなえません。
 なので個人的におすすめなのが、

 ニコで連携スキル
 →朱鳶でクイック支援
、そして強化散弾を3発目まで撃ってからニコに交代
 →戦場に朱鳶が残り強化散弾を5発目まで撃っている中、ニコを操作して強化特殊スキルの同時攻撃(溜め可)
 →クイック支援から朱鳶を出して終結スキル、強化散弾、強化特殊スキルなどを好きなだけ叩き込む

 ……という動きです。
 朱鳶の強化散弾は5発撃つ動きを繰り返すため五段攻撃と思いがちですが、実は1発→1発→3発撃つ三段攻撃になっており(散弾だけに)3発目が撃たれた時点で交代するとワザのモーションが終わっていないためその場に残って5発目まで撃ってくれます。疑似的な同時攻撃ですね。
 これをやると時間に余裕ができるため、ニコの強化特殊スキルを溜めて撃ちやすくなります。ニコが1凸以上なら溜めて撃つとブラックホールの持続時間が伸びるので、防御力デバフの時間も必然的に伸びて、よりブレイク中~直後の総火力が高まりやすいはずです。
 ただ、溜めすぎると朱鳶が強化散弾を使い切る前にブレイクが終わってしまうので、適度に調整してください。ブラックホールの持続時間+3.5秒だけでそこそこあるので、別に溜めなしでもブレイク中の攻撃についてはあまり問題ないと思います。

 ブレイク中に好きなだけ朱鳶の攻撃を叩き込み終えて、まだ敵が生き残っていたら、また振り出しに戻って青衣でブレイクを狙います。この繰り返しが安定して強いと思います。
 なお、ニコの後にクイック支援で朱鳶を出す都合上、編成の並びは必ずニコの後に朱鳶が来るようにしてくださいエージェント交代と違って、クイック支援は逆順にできないためです。


■エージェントの育成

・朱鳶
 強攻エージェントで火力の要なので、レベルをなるべく上げておくことが望ましいです。50以上推奨です。
 攻撃力が高い方がいいというのももちろんそうですし、ゼンレスゾーンゼロは敵とのレベル差によるダメージ補正があるため、レベルは高いに越したことはありません。上げられるだけ上げておいてください。

 スキルレベルについては通常攻撃、特殊スキル、終結スキルの3種類を中心に上げておくのがおすすめです。
 メインのダメージソースがこの3つですからね。なお、強化散弾は通常攻撃に含まれます。他も余裕があれば上げておいてください。

 音動機はモチーフが最善なのは言わずもがなですが、なければスターライトエンジンやキャノンローラーといった汎用強攻用音動機でいいと思います。
 ブレイク中以外はあまり攻撃せず、基本的にニコのワザからクイック支援で出てくることがほとんどなので、クイック支援をトリガーとしてバフのかかるスターライトエンジンと相性抜群です。持っていれば11号モチーフのブリムストーンでもいいと思います。

 ドライバディスクはエーテル属性強化の「混沌のヘヴィメタル」4セットは鉄板かなと思います。4セット効果だけで会心ダメージ+53%という非常に高い補正がかけられます。2セットは相性のいいものであればそんなに差はないのでどれでもいいですが、せっかく会心ダメージが増えますし、会心率の上がる「ウッドペッカー・エレクトロ」2セットあたりが安定でしょうか。

 ドライバディスクの補正については、攻撃力%をしっかり上げておくのが重要でしょう。
 朱鳶はコアスキルと「混沌のヘヴィメタル」4セット効果によって会心率35%、会心ダメージ81.2%、強化散弾のダメージバフ80%と火力に関わるステータス補正を大量に持っているのですが、攻撃力%は持っていません。なので、ドライバディスクでしっかり攻撃力を上げておくことで効率よくダメージアップを図れます。
 基礎ステータスについては、[4]が会心率か攻撃力%、[5]がエーテル属性ダメージボーナスか攻撃力%、[6]がエネルギー自動回復か攻撃力%あたりでいいと思います。完凸ニコがいるなら更に会心率+15%あるので、[4]は会心ダメージでもいいかもしれません。


・青衣(アンビー)
 撃破エージェントですから、ブレイクを中心に強化するのが基本です。
 レベルはブレイク性能とは直接関連はないですが、レベルが低いとワザやコアスキルのレベル上限が解放されないため、ある程度は上げておく必要があると思います。耐久面も強くなりますしね。まぁ40は欲しいところでしょう。
 アンビーを使う場合、2凸していると強化特殊スキルの与えるブレイク値が10%増えて若干強いです。

 スキルレベルは全部必要です。
 青衣の場合、通常攻撃は連打があるのでブレイクの要ですし、回避反撃も連打に繋げるのが強いので多用しますし、パリィでも削りも強ければ、展開次第で早期ブレイクのため終結スキルも使えます。特殊スキルも無敵がありがたいので使う価値は大いにあり、結局全部上げましょうという話になります。あえて順位をつけるなら、通常>回避>支援>連携≒特殊あたりでしょうか。
 アンビーも、通常攻撃は落雷が強い、回避反撃はモーションが短くて強い、強化特殊スキルはブレイク値が高くて強く、パリィは言わずもがな、終結スキルも早期ブレイク狙いで有用ということで、やっぱり全部使います。こちらは特殊>通常>支援>回避>連携あたりでしょうか。

 音動機は、青衣ならもちろんモチーフが理想、なければ撃破用の恒常Sレア音動機がいいですね。特にライカンモチーフの「拘縛されし者」は通常攻撃を強化する性質が青衣と噛み合っています。
 これらがなければ、デマラ式電池II型がおすすめです。配布音動機なので全員持ってますし、電気属性ダメージ強化が青衣と好相性で、ブレイク性能こそSレアに劣るものの火力もある青衣にとってはいい音動機です。
 アンビーならモチーフのデマラ式電池II型が安定です。ブレイク関係の補正が衝撃力だけではありますが、アンビーは強化特殊スキルがブレイクの軸なので、その回転率に寄与するエネルギー獲得効率は大事です。

 ドライバディスクは、撃破御用達のショックスター4セットがブレイク性能を高められるので鉄板です。
 2セットの方はダメージ重視なら霹靂のヘヴィメタル、強化特殊スキルの回転率重視ならスイング・ジャズになります。お好みでいいですが、個人的には青衣なら前者、アンビーなら後者の方が向いているかと思います。

 ドライバディスクの補正は、[6]の基礎ステータスで衝撃力さえ確保できていればOKです。
 あとは攻撃系ステータスを上げれば上げるほどサブ火力としての貢献度が上がるため、会心ステータスや攻撃力%を確保していくのが基本です。
 回避が苦手で被弾が多く倒されやすい、というプロキシさんは多少耐久系ステータスがあってもいいかもしれません。まぁ攻撃面が強いと戦闘時間が短くなって被弾も減るんですが、とはいえメインのダメージソースは朱鳶なので、撃破要員は耐久振りが最善、というケースも人によってはありうると思います。


・ニコ
 支援エージェントであり、強化特殊スキルの回転率が命です。
 ニコについては初心者も使う配布エージェントなのもあってか、支援性能に自身のステータスが関係ないため、レベルはさほど重要でなく、どちらかというと凸数が要点にはなります。
 1凸で強化特殊スキルを溜めるとブラックホール(力場)の持続延長、2凸でデバフ発動により自身のエネルギー回復、4凸でブラックホールの半径拡大、完凸でブラックホール命中によって味方全員に会心率+15%バフです。
 1凸、4凸、完凸が強く、できれば完凸したいところですが、別に無凸でも防御力デバフ自体には差し支えありません。無凸でいいけど凸が進むともっと強くなる、くらいの認識でいいかと思います。

 スキルレベルは連携、特殊スキルの2つがあれば大丈夫です。
 ニコはブラックホールのような弾を撃ち出して敵に防御デバフをかけつつ雑魚を集敵するのが仕事なので、連携スキルと強化特殊スキルの2つを主に使います。逆に言うと通常攻撃や回避反撃はほとんど使わないですから、レベルを上げなくても大丈夫です。展開的にパリィは使うこともあるため、支援のレベルも上げてもいいかもしれません。

 音動機はモチーフのザ・ボールトが安定です。エーテル属性の支援エージェントに特化した性能で、味方へのダメージバフと自身のエネルギー自動回復バフ、更に上級ステータスでエネルギー自動回復と、とにかく強化特殊スキルを使いたいニコにぴったりの性能をしています。
 持ってなければ上級ステータスがエネルギー自動回復になっている喧嘩腰のボンバルダム、それもなければ同じく上級ステータスがエネルギー自動回復の残響-II型がいいと思います。強化特殊スキルの回転率を上げていきましょう。

 ドライバディスクについては、スイング・ジャズ4セットでエネルギー自動回復を高めつつ連携スキルで味方にバフを配れるようにするのが基本です。
 2セットについてはあまり大きな影響はないですが、混沌のヘヴィメタル、ショックスター・ディスコ、ウッドペッカー・エレクトロなどが候補になるかと思います。

 ドライバディスクの補正は、[6]の基礎ステータスでエネルギー自動回復、あとは攻撃系ステータスでいいでしょう。


 まとめです。
・朱鳶、青衣/アンビー、ニコの編成は非常に強くておすすめ。朱鳶の高いブレイク時火力を青衣/アンビーによる迅速なブレイクで引き出し、朱鳶の苦手な散らばった敵への対処をニコの集敵によって補うという、非常に噛み合いのいい編成になっている。
・立ち回りは青衣/アンビーでブレイクさせ、連携スキルをニコの力場で締めてクイック支援で朱鳶を出して攻撃、途中でニコのデバフが切れるのでニコを出し直してデバフをかけ直し、更に朱鳶に戻して強化散弾を撃ちまくる、ブレイクが終わったらまた青衣/アンビーに戻してブレイクさせる……というのが基本。
・育成について、朱鳶はパーティ火力の大部分を担うのでレベルをしっかり上げておきたい。全員モチーフ音動機が理想だが、朱鳶はブリムストーンやスターライトエンジン、青衣は拘縛されし者や燃獄ギア・デマラ式電池II型も比較的強い。ドライバディスク補正は朱鳶は攻撃力%、青衣/アンビーは衝撃力、ニコはエネルギー自動回復が重要。
・ボンプはレゾナンボンプが理想的、いなければアクマデボンプが次善。

 ……という感じです。
 ちなみに音動機について、わたしは朱鳶にスターライトエンジン、青衣に燃獄ギア、ニコにザ・ボールトで使っています。そのうちブリムストーンが手に入ったら朱鳶に持たせてあげたい気もするんですが、11号も育てて使っているので難しいところですね。

 それでは、また。
 

コメント